噴霧の滝
ふんむのたき
落差20m
山梨県丹波山村
 奥多摩・火打石谷の奥にある滝で
 
大滝とも呼ばれています。
 正式な名前はわかりません(^^;
 私が訪れた時は、緑に包まれながら
 太陽の光を浴びて綺麗に輝いていました。
 とても綺麗な滝ですが、険しい沢を登らなけれ
 ばたどり着けません。
 慣れていない人は単独は避けた方が良いで
 しょう。私はもちろん・・・他力本願で(笑)
 
(撮影:2010年9月)
 東京都との県境、丹波山村にあります。
 道の駅たばやまから、西へ3kmほど行った
 下左の写真の場所が入渓点です。
 階段やロープなどを使って降りると
 いきなり本流です。本流を横切り、右の流れ
 を奥に歩き、すぐに二手に分かれるので
 右手へ進みます。その流れが火打石谷。
 歩くこと、2〜3時間で噴霧の滝です。

 途中には「まぼろしの滝」や数々の無名滝
 を見る事が出来ます。
入渓点 丹波山川 二股