西のナメ滝
にしのなめのたき
山梨県山梨市
 東のナメ滝同様、どこまでも続いていそうな滝です。全体でどのくらいあるのかわかりませんが
 滝下から見上げた再下段の落差は30mということです。(左の写真)。その下段から見上げて左側に
 ワイヤーロープが下がっていて、それを利用して上部へ登ることができます。右の写真が最下段の30mを
 登って撮影したものです。そこから先もひたすら続くナメ滝の美しい景色。本当に壮大な景色です。
 こちらも東沢に注ぐ支沢で、西のナメ沢というそうです。

 (撮影:2007年6月)
 中央自動車道、勝沼インターが最寄りのインターチェンジです。
 埼玉県側からは、雁坂トンネルを抜けると便利です。西沢渓谷入口にある無料の駐車場を利用して、
 西沢渓谷へ向かいます。途中に西沢渓谷と書かれた看板のあたりからお隣の沢へ進みます。
 東のナメ滝から約30分。駐車場所から、約2時間30分です。 レポート