妙蓮の滝
 |
 |
みょうれんのたき |
 |
|
落差20m
|
山梨県富士川町 |
|
2段20mの、とても絵になる
きれいな滝で
ひっそりとした空間に豪快に流れています。
戸川48滝と呼ばれる滝群の一つで
上流にはたくさんの滝たちが隠されています。
V字型の深い渓谷の奥にあるため、
簡単に訪れる事は出来ないはずですが
足場や階段がきれいに整備されており
実に手軽に訪れる事が出来ます。
滝へと続く深い渓谷の景色も、この滝の魅力
だと思います。
整備してくれた方に感謝です♪
(撮影:2010年8月)
|
山梨県の旧増穂町にあります。
富士川町役場から、県道413号を使って
西へ道なりに進みます。
きれいに舗装された林道をどんどん
登っていくと右側に小学校があり、その先に
ドライブインのような施設があります。
さらに進むと赤石温泉があり、その先の
橋を渡ると右側に駐車スペースがあります。
そこから川沿いに歩いて10分ほどです。 |
|