母の白滝
ははのしらたき
落差15m
山梨県富士河口湖町
 幅もあるので、滝下から見上げると
 とても大きく感じます。
 訪れた時(1月)は、半分凍っていて
 さらさらとわずかに水が流れていました。
 静かで神聖な雰囲気がありました。
 この滝の上に上段の滝がありますが
 積雪が多くて見に行くのを断念しました。
 子供連れだったので・・・(^^;

 (撮影:2009年1月)
 河口湖の北東に浅間神社があります。
 国道137号線の信号のある交差点から
 神社の脇を抜けるとすぐに突き当たるので
 左折すると林道になるので、母の白滝の
 案内に従ってどんどん坂道を登って行きます。
 途中、左下の写真の場所で車を停めて
 そこから20分ほど歩くと滝前です。
 雪がなければ滝の目の前まで行けますが
 大きな駐車スペースはありません。
分岐点を右へ 滝の直前の下り道