芭蕉の滝
 |
 |
ばしょうのたき |
 |
|
落差30m
|
静岡県伊豆市 |
|
高い岩壁から、なだらかに何段にも別れ 静かに流れ落ちる滝です。 水量の少なさからか 厳冬期にはきれいに氷結します。 一般的な雪だるまのような氷瀑ではなく 薄い氷を何枚も重ねた、複雑な形をしていて とても綺麗でした。 写真では大きさが伝わらないですが 30m近くある大きなものなので 実際に見ると迫力も感じます♪
(撮影:2006年1月)
|
東名高速道路、沼津インターから南下します。 国道136号線をどんどん南に行き、 浄蓮の滝の少し手前、県道59号線の入口を 右折。道なりに進み二俣を左折。 もう一つ、分岐するところがあるので左折します。 突き当たりにゲートがあり行き止まりです。 適当な場所へ駐車して、林道を1時間ほど 歩きます。林道脇に14と書かれた道標があり そこから脇道へ入り10分ほどです。 |
|