壇鏡の滝
だんぎょうのたき
落差50m
島根県隠岐の島町
 神社の脇で流れる滝で
 うっそうと茂る樹木に囲まれ
 静かな神聖な雰囲気が感じられます。
 雄滝・雌滝があり、こちらは雄滝。
 雨の少ない時期に訪れると、
 水が涸れて静かすぎる状態になります(^^;
 裏側に入る事が出来、そこから
 見上げる景色もなかなかの風景で
 出来れば青空をバックに見たかったです。
 神社の奥に雌滝が流れています。 

 (撮影:2011年6月)
 島根県からフェリーに乗り訪れる
 離島の滝。普通の滝巡りと違って
 わくわくする旅行気分を味わいながら
 楽しめます。
 隠岐の島の玄関口「西郷港」から
 車で約30分で滝の入り口に着けますが
 ナビの案内に任せると、最短距離の
 かなり細く、整備もされていないルートを
 案内されます。倒木などもあるため
 上那久地区からのルートが、走りやすく
 お薦めです。
 駐車場から徒歩5〜10分で滝前です。
 レポート
神社の入り口 滝下から 裏から見上げる