箱瀬の滝
はこせのたき
落差5m
長野県北相木村
 落差はありませんが
 広い滝壺を持った立派な滝です。
 訪れた時は2月で、半分以上凍っていました。
 滝つぼには丸い氷の板(蓮氷と言うそうです)
 が浮いて奇麗でした。
 (撮影:2008年2月)

 三滝の駐車場の入口からすぐ近くに
 あります。
 箱瀬橋という赤い橋が目印で
 そのあたりに停めて、橋の真ん中付近から
 川の上流を見ると滝が見えます。
 滝の前に行くには、ロープなどが必要です。
看板もあります 滝が見える橋