気仙沼の滝
 |
けせんぬまのたき |
 |
宮城県気仙沼市 |
河童の滝壺 |
 |
|
細流小滝 |
 |
|
五月雨の滝 |
 |
|
渓流入口の滝 |
 |
|
本吉から国道45号線をどんどん北上し、気仙沼バイパスの田中付近で 左に曲がり、県道65号を道なりに進みます。5kmほどいったあたりの 右側に小滝川渓流の看板が橋のそばにあります。 そこを過ぎてすぐの角を右に曲がり、しばらく進むと左に脇道があり、 そこに車を停めて少し手前を右の川に向かって降りると 上の写真の滝が連続して現れます。
滝の落差はどれも3m〜5mほど。細粒小滝にいたっては 滝というよりただの小川です(^^; しかし、田舎町の片すみで人知れず流れる小さな滝たちは ほのぼのとした暖かさを感じさせてくれる気がします。 どれも滝としてはあまりにも小さいですが しっかりと看板がたっています。 もし近くを通る事があったら期待しないで寄ってみてはいかがでしょうか。
(撮影:2004年1月) |
|
|
|