雷沢F3
かみなりさわF3
落差13m
神奈川県山北町
 写真では分かりづらいですが、二段にわかれて
 落ちています。
 真ん中の段の部分には、ちょうど人が一人
 入れるくらいのスペースがあり
 夏の暑い時期には、贅沢な一人用プールに
 なるかもしれません(^^;
 存在感十分の立派な滝で、雷沢のハイライト
 と言えるでしょう。満足できる滝です・・・♪
 (撮影:2008年6月)
 丹沢湖の西、浅瀬駐車場に車を停めます。
 その先にあるゲートを越え、世附林道を歩くこと
 1時間。取水口入り口の看板があるのでそこへ
 進みます。整備された登山道や吊り橋などを
 20分歩くと、沢(土沢)へ出ます。
 土沢を30分ほど遡行すると、左に沢が分かれ
 その左の沢が雷沢です。歩くとすぐにF1が
 あります。その先で沢は3つに分かれますが、
 本流へまっすぐ行くと見つかります。  
 参考レポート