滝郷滝
 |
 |
たきごうたき |
 |
|
落差17m
|
松田町 |
|
周囲を木々囲まれ、晴れた日でも 日が当たることはなさそうです。
3段に分かれて落下する滝つぼは
本流の寄沢にに合流します。
寄沢は広くて気持ち良いところです。
滝を見た後で、のんびりと水遊びも出来、
お弁当を持ってくるなどして
家族で楽しむのもいいと思います。
(撮影:2010年7月) |
国道246号線、寄(よどりぎ)交差点から 県道710号線を終点まで進みます。(途中に神奈 川名木100選に指定された寄大杉があります) 終点の寄大橋付近に車を置き、川沿いを5分程
歩くとトイレがあります。
さらに少し歩くと川の向こう側に滝が見えます。
この滝の奥にある山中で 2002年に白骨体が見つかっているらしい です・・・。 |
|