セドの沢右俣大滝
せどのさわみぎまたおおたき
落差35m
秦野市
 落差は35mと大きいですが
 かなり沢を登り、源流部に近いためか
 水量はかなり少なめです。
 時期的に(12月)周りの緑も少なく
 寂しい感じがしました。
 何より悲しいのが、滝下の真ん中に
 沢登りの目印の看板があることです(^^;
 秦野川側公園の裏側から林道を抜け
 水無川を目指します。
 水無川の手前で行き止まりになるので
 適当に駐車して歩きます。
 水無川を遡行してF1・2を過ぎてセドの沢へ
 それ、さらに二股に別れます。
 右股へ進み1時間ほど。
 合計で2時間ほどです。