姥ヶ滝
 |
 |
うばがたき |
 |
|
落差76m
|
石川県白山市 |
|
滝前に、天然の温泉が流れ込み
お風呂に入りながら滝を見る事が出来ます。
といっても、観光客が次々に訪れるので
ちょっと勇気が必要かも(^^;
76mの落差を緩やかに流れる滝で
白い水の流れが老婆の白い髪のように
見える事から、姥ヶ滝と呼ばれるそうです。
石川県と岐阜県を結ぶ白山スーパー林道の
途中で見る事が出来る滝で
道中では他にもいくつかの滝を
見る事が出来ます。
( ふくべ大滝 かもしか滝 岩底の滝
赤石の滝 後高の滝 など )
冬季期間は閉鎖される有料道路であり
天候や諸条件、夜間なども通行止めに
なることがあるので、事前に確認が必要
です。
(撮影:2010年8月)
|
白山スーパ林道の中にあり、
岐阜県側から行くと、県境を過ぎて
2つ目の滝になります。
大きな駐車場があり、駐車場からは
20分から30分ほどです。
急な階段を下ります。
|
|