綿ヶ滝
 |
 |
わたがたき |
 |
|
落差32m
|
石川県白山市下吉谷町 |
|
高さ20m〜30mの岩壁に囲まれた
手取峡谷に落ちる滝で
綿のように見えるとのことで綿ヶ滝です。
滝の上はキャンプ場になっていて
きれいに整備されています。
遊歩道を使って簡単に滝下へ行けますが
限られたスペースしかないため
滝を見る角度は限られます。
ボートで川下りや、水遊びもできる峡谷
なので、水に浸かれば別の角度からも?
しかし、撮影した時は大雨の影響で
水に入るなんてとんでもないという
濁流となっていました(^^;
(撮影:2010年8月)
|
北陸自動車道小松ICから
国道360号、157号を経由して
綿ヶ滝キャンプ場を目指します。
キャンプ場の受付前に広い駐車場が
あるので、そこへ車を停めて
案内に従って徒歩5分です。
落ち口付近から、落差32mの滝下まで
階段で下るので、帰りは結構大変です。
|
|