線ヶ滝
 |
 |
せんがたき |
 |
|
落差30m
|
群馬県南牧村
|
|
滝名の通り、すっと線のように落ちる滝です。 しかし、名前の由来は違いました。 髪を結う事が出来ないお嫁さんが姑に叱られ 滝に身を投げたそうで。その嫁さんの名前が 「お仙」というそうで、それが名前の由来です。 伝説はしょうもないですが、滝に罪はありませ ん(^^; 見事な線を描く立派な滝です。 らせん階段とハシゴを使って滝下へ行け ますが、08年4月に訪れた時は 壊れており通行止めになっていました。
(撮影:2008年4月) |
南牧村役場から県道45号を西へ進みます。 3kmほど進んだあたりで、線ヶ滝の看板があり ますので右へ曲ります。 2kmほど行くと線ヶ滝があります。 駐車場はありませんが 路肩が広いので、適当なところに車を停めます。 道路からすぐに見る事ができますが 滝下へ行く階段とハシゴもあります。 |
|