雪輪の滝
ゆきわのたき
落差60m
愛媛県宇和島市
 滑床渓谷の中にある大きな滝です。
 落差100mとも300mとも言われていて
 とにかく大きな岩を、流れています。
 静かに水を流しながら、波紋の輪を作り、
 その輪が小雪が舞うように見えるので
 雪輪の滝と名前が付いています。
 ここまでの渓谷道も、静かでいい雰囲気です。
 清涼感のある気持ちの良い滝でした。
 広い駐車場からハイキング気分で
 約30分歩くと訪れる事ができます。

 (撮影:2010年4月)
 宇和島市の東、滑床渓谷の中にあります。
 お隣の町、松野町役場から
 県道8号等を使い滑床渓谷に向かいます。
 たくさんの案内があるので迷う事はありません。
 渓谷内にはホテルやバンガローがあります。

 駐車場でバッテリーがあがって困っていた
 私は 森の国ホテル さんに助けてもらいました。
 ありがとうございます(ToT)
滝下にはほら穴? 滑床渓谷